NPO法人やどかりプラスの芝田さんからメッセージをいただきました!

NPO法人やどかりプラスの芝田さんからメッセージをいただきました!

過去にSOCIALSHIPの助成を受けた団体さまに、SOCIALSHIP10周年を記念して、助成後の変化や今後のSOCIALSHIPへの応援メッセージをいただきました!


SOCIALSHIPの助成を受けてから、団体の活動にどのような変化がありましたか?

外部的な変化:メディア掲載・受賞・新しい連携や支援の広がり など

2025年5月47Newsで,やどかりプラスの「孤独死ゼロアクション」が取り上げられました。
また,同年,第55回毎日社会福祉顕彰をいただきました。
地元では,鹿児島市居住支援協議会が設立され,鹿児島市住宅課さんといっしょにその事務局を担うことになりました。福祉関係者だけでなく多数の不動産事業者や大家さんとの連携をひろげていっています。

内部的な変化:共通認識の形成・チーム意識の変化・体制整備 など

様々な議論をすることで,前身団体であるNPO法人やどかりサポート鹿児島とNPO法人つながる鹿児島の合併を決意しました。
合併に向けてみなで夢を語り合い,2024年8月,「住まいとつながりをすべての人に」というビジョンのもとに居住支援と『身寄り』問題の双方に取り組む新法人NPO法人やどかりプラスが誕生しました。

活動内容の変化:新しい取り組み、対象地域や支援の拡大 など

「孤独死ゼロアクション」は,身寄りがない人自身がつながりあって互いに見守り見守られる関係を築くことで孤独死ゼロを目指すもの。
このように,人々の参加により,個々人の課題解決と社会的な課題の解決の双方を目指すのがやどかり流です。
2025年,従前から続けている居住支援を「参加型住まい支援事業」へ転換することを含め,すべての事業を参加型事業に転換しようとしています。

10周年を迎えるにあたってのメッセージ

SOCIALSHIP10周年おめでとうございます!
やどかりプラスはSOCAILSHIP2022の参加させていただきました。講師の先生方やなかまの参加団体のみなさんと激論を交わし,自分自身を深く見つめ直しました。
その後,NPO法人どうしの合併,ビジョンの変更,事業内容の転換と激動の日々を送っております。でも,いつも未来志向で,自分たちの目指す社会の形を見据えて,自信をもって活動することができています。
そんな変化の端緒にSOCAILSHIP2022がありました。感謝しています!


エントリー締め切りまであと、2日です!

以下のフォームを送信後、メールにて書類審査フォームのURLをお送りします。
SOCIALSHIPにご興味のある方は、ぜひ以下のフォームよりご応募ください。
なお、書類審査フォームの提出期限は 【10月31日(金)23:59】です。

▼エントリーフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeuhBtqKrnXPh1--qQABhrZfOZ8CY1GKgZH-m5Vg5V2KX3Rew/viewform?usp=dialog
応募フォーム送信後、書類審査フォームをお送りします。
※10/13(月)以前に応募いただいている団体様には、メールで書類審査フォームをお送りしています。

進むべき航路を見つけ、
次のステージへ。

まずはエントリーしてみませんか。
説明会と書類審査のご案内をお送りします。

エントリー期間

9/26
10/31

23:59

書類提出期間

10/10
10/31

23:59

簡単3分で完了!